夏野菜の焼きぽん漬け
時間:15分 カロリー:43kcal
- らくらくワンポイント
- 焼きたての野菜に青獅子ぽん酢をかけて味をなじませます。
材料(3~4人分)
- なす…2本
- ちりめんじゃこ…大さじ2
- エリンギ…2本
- 赤ピーマン…1個
- 青ピーマン…1個
- サラダ油…適量
- 青獅子ぽん酢…大さじ2
- レモンの薄切り…適量
- イタリアンパセリ…適量
作り方
1
材料の下準備をする。
なすは縦半分に切って表面に格子状に切り込みを入れ、ひと口大に切り、エリンギは縦半分に切って、食べやすい長さに切る。ピーマンは半分に切って種を取り、食べやすく切り分ける。
なすは縦半分に切って表面に格子状に切り込みを入れ、ひと口大に切り、エリンギは縦半分に切って、食べやすい長さに切る。ピーマンは半分に切って種を取り、食べやすく切り分ける。

2
野菜をフライパンで焼く。
サラダ油を熱したフライパンで野菜にこんがりと焼き目をつけ、両面に焼き目をつける。
サラダ油を熱したフライパンで野菜にこんがりと焼き目をつけ、両面に焼き目をつける。

3
焼きたての野菜に青獅子ぽん酢をかける。
2の野菜、ちりめんじゃこに青獅子ぽん酢をかけて和える。
2の野菜、ちりめんじゃこに青獅子ぽん酢をかけて和える。

4
器に盛って、レモンとイタリアンパセリを添える。
3の味がなじんだら、皿に盛ってレモンの薄切り、イタリアンパセリを添える。
3の味がなじんだら、皿に盛ってレモンの薄切り、イタリアンパセリを添える。