白菜とえびのあんかけうどん

時間:20分 カロリー:408kcal

らくらくワンポイント
炒めた具に、お湯と減塩うどんそばスープ(粉末)を加えましょう。

材料(2人分)


  • 白菜…2枚
  • 玉ねぎ…1/4個
  • 生しいたけ…2枚
  • むきえび…100g
  • 豚細切れ肉…50g
  • 青ネギ…5本
  • サラダ油…小さじ2
  • A
  • お湯…500ml
  • 減塩うどんそばスープ(粉末)…2袋
  • 水溶き片栗粉…適量
  • 冷凍うどん…2袋
  • お好みで生姜…適量

作り方


1
材料の下準備をする。
白菜はひと口大、玉ねぎは薄切り、生しいたけも薄切りにする。青ネギは3cm長さに切る。

2
材料を炒める。
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉と玉ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、白菜とえびを加えて炒める。

3
炒めた具にお湯とうどんスープを注ぐ。
2にAを注ぎ、全体を混ぜて味をなじませる。一煮立ちさせて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

4
電子レンジで温めたうどんにかける。
冷凍うどんを器に入れて電子レンジにかけ、温める。3を注いで青ネギを散らし、お好みで生姜をのせる。

今回の素材
減塩うどんそばスープ(粉末)

減塩うどんそばスープ(粉末)

かるしお認定シリーズのうどんスープ。香り野菜や薬味を添えると、一層美味しくいただけます。

商品に関する情報


商品を購入する