ぜんざい
時間:50分 カロリー: 359kcal

- らくらくワンポイント
 - あずきは、長めに柔らかく炊き上げ、必ず指でつぶして固さをみましょう。砂糖を加える前にふっくらとゆでましょう。
 
材料(4人分)
- あずき・・・1カップ
 - 砂糖・・・1カップ
 - 塩・・・小さじ1/2
 - もち・・・4個
 - 漬物(たくあんなど)・・・適量
 
作り方
1
あずきをゆでる。
あずきは5倍の水を入れた鍋に入れて火にかけ、沸騰したら差し水をしてひとに立ちさせ、ゆでこぼす。鍋にもどして4倍の水を加えて火にかけ、沸騰したらアクを取りながら、柔らかくなるまでゆでる。
あずきは5倍の水を入れた鍋に入れて火にかけ、沸騰したら差し水をしてひとに立ちさせ、ゆでこぼす。鍋にもどして4倍の水を加えて火にかけ、沸騰したらアクを取りながら、柔らかくなるまでゆでる。

2
ゆでたあずきに砂糖を加える。
あずきが人差し指と親指で軽く押さえてつぶれる程度になったら、砂糖と塩を加えて、とろみがつくまで煮詰める。
あずきが人差し指と親指で軽く押さえてつぶれる程度になったら、砂糖と塩を加えて、とろみがつくまで煮詰める。

3
もちを焼く。
もちはグリルかもち網でこんがりと焼く。
もちはグリルかもち網でこんがりと焼く。

4
仕上げる。
もちを椀に入れ、(2)のぜんざいを注ぐ。漬物を添えていただく。
もちを椀に入れ、(2)のぜんざいを注ぐ。漬物を添えていただく。
今回の素材
あずき・砂糖
