豚肉のみそマヨ焼き
時間:15分 カロリー: 372kcal

- らくらくワンポイント
 - 味噌は塗って焼くだけでお肉のくさみも上手に消してくれる賢い調味料。毎日使うものだからできればこだわりたいものですね。厳選素材で作る有機栽培丸大豆100%使用みそなら、いろいろな料理に安心しておいしく使えますよ。
 
材料(4人分)
- 生姜焼き用豚肉…300g
 - みそマヨソース
 - 有機栽培丸大豆100%使用みそ…大さじ3
 - マヨネーズ…大さじ3
 - みりん…小さじ2
 - パセリのみじん切り…小さじ1
 - カラーピーマン…2~3個
 - サラダ油…大さじ2
 - ハーブ…少々
 
作り方
1
豚肉は筋を切っておく。
2
有機栽培丸大豆100%使用みそにマヨネーズを少しずつ加えてのばし、パセリを入れてまぜ、みそマヨソースを作る。 

3
カラーピーマンは2cm角に切り、サラダ油大さじ1で軽く炒める。
4
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、(1)の豚肉を両面さっと焼いてバットに取り出す。

5
みそマヨソースを片面にぬり、オーブントースターで5~6分こんがりと焼く。
6
豚肉のみそマヨ焼きとカラーピーマンを皿に盛り合わせる。
今回の素材
有機栽培丸大豆100%使用みそ
