かきのみそグラタン
時間:25分 カロリー: 151kcal

- らくらくワンポイント
 - 生がきはさっと酒で蒸し、蒸し汁をみそに加えて味をなじませます。あらかじめみそに牛乳が入っているので、マイルドな味に仕上ります。旬の味をみその香りとともに味わいま しょう。
 
材料(4人分)
- かきむき身…300g
 - 酒…大さじ3
 - ほうれん草…1束
 - みそソース
 - 白みそ…80g
 - 牛乳…1/2カップ
 - 砂糖・みりん…各大さじ1
 
作り方
1
かきを洗い、さっと火を通す。
かきは塩水で軽くふり洗いをして、ざるで水気をきる。鍋に並べて酒をふり、火にかけて、かきがぷっくりとふくれたら火を止める。
かきは塩水で軽くふり洗いをして、ざるで水気をきる。鍋に並べて酒をふり、火にかけて、かきがぷっくりとふくれたら火を止める。

2
野菜の準備をする。
ほうれん草は塩を加えた熱湯でさっとゆで、水にさらす。水気をしっかりと絞り、3cm長さに切る。
ほうれん草は塩を加えた熱湯でさっとゆで、水にさらす。水気をしっかりと絞り、3cm長さに切る。
3
みそソースを作る。
白みそに砂糖、みりんを合わせ、牛乳でのばしてみそソースを作る。(1)の煮汁を適量加え、かきの香りをつける。
白みそに砂糖、みりんを合わせ、牛乳でのばしてみそソースを作る。(1)の煮汁を適量加え、かきの香りをつける。

4
みそとかき、野菜を合わせ、グラタンを焼く。
耐熱の器に(1)と(2)を入れ、(3)のみそソースをたっぷりとかける。オーブントースターでこんがりと焼き目をつける。
耐熱の器に(1)と(2)を入れ、(3)のみそソースをたっぷりとかける。オーブントースターでこんがりと焼き目をつける。

今回の素材
みそ
