アジと新ごぼうの竜田揚げ
時間:25分 カロリー:186kcal
- らくらくワンポイント
- 漬けだれの汁気をしっかり切って片栗粉をまぶしましょう。
材料(4人分)
- アジ中(三枚におろしたもの)大…2尾分
- 新ごぼう…2本
- A
- 特級ばら濃口醤油…50ml
- みりん…大さじ1
- 酒…大さじ1
- おろし生姜…小さじ2
- 片栗粉…適量
- 揚油…適量
- リーフ野菜…適量
- くし形に切ったレモン…2個
作り方
1
アジとごぼうに下味をつける。
アジはひと口大に切る。ごぼうは4~5cm長さに切って、縦半分に切る。
アジはひと口大に切る。ごぼうは4~5cm長さに切って、縦半分に切る。

2
漬け汁に材料を漬け込む。
Aの材料を順に合わせ、漬け汁を作ってバットに入れ、アジ、ごぼうを加えて下味をつける。
Aの材料を順に合わせ、漬け汁を作ってバットに入れ、アジ、ごぼうを加えて下味をつける。

3
アジとごぼうの汁気を切って片栗粉をまぶす。
2の汁気を切って片栗粉をまぶし、中温度に熱した油でごぼうから順に揚げる。
2の汁気を切って片栗粉をまぶし、中温度に熱した油でごぼうから順に揚げる。
4
ごぼうを揚げたら、アジを入れて揚げる。
アジも同様に片栗粉をつけ、からりと揚げる。油を切って皿に盛り、リーフ野菜、くし形に切ったレモンを添える。
アジも同様に片栗粉をつけ、からりと揚げる。油を切って皿に盛り、リーフ野菜、くし形に切ったレモンを添える。

今回の素材
特級ばら濃口醤油
香ばしさと豊かな旨みが特徴の特級ばら濃口醤油は、漬けだれとしてもおすすめです。定番の生姜焼きや竜田揚げ、炒め物、麺料理も美味しく仕上がります。
商品に関する情報
商品を購入する