投稿者「ad110ji76j」のアーカイブ

サガン鳥栖 ファン感謝デー出店のお知らせ


2022年11月2日

11月6日(日)に開催される、「25th project 佐賀県presentsファン感謝デー2022」に出店します。
北広場にて宮島醤油創業140周年を記念して、おすすめ商品をサガン鳥栖コラボオリジナルトートバッグに入れて販売します。
ぜひブースにお立ち寄りください!

日程

11月6日(日)10:30~16:00 ※販売は15:00頃までを予定しています。

駅前不動産スタジアム

〒841-0034 佐賀県鳥栖市京町812番地
イベント詳細はこちら → https://www.sagan-tosu.net/news/p/6640/

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』応援プロジェクト
「日本の戸締まりプロジェクト」参加決定


2022年11月2日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島治)は、「日本の戸締まりプロジェクト」に参加します。

映画『すずめの戸締まり』について

 『すずめの戸締まり』は、国内外にも多くのファンを持つアニメーション監督である、新海誠監督の最新作です。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる「扉」を閉めていく少女、すずめの解放と成長が描かれています。
 宮島醤油は、この映画を応援する「日本の戸締まりプロジェクト」に、佐賀県代表として参加します。

「日本の戸締まりプロジェクト」参加の経緯について

 宮島醤油は、今年創業140周年を迎えました。「不景気、コロナ、円安、物価上昇等、暗い空気や閉塞感があふれる日本。今、この空気を『とじて』新しい未来へと進む」というプロジェクトのコンセプトに共感し、140年の「次へ。」進むため、佐賀県代表としてより地元に根差した企業となるべく「日本の戸締まりプロジェクト」への参加を決めました。

宮島醤油の取り組みについて

 「日本の戸締まりプロジェクト」全体の取り組みの他、宮島醤油では主に以下の取り組みを行います。
1.商品への『すずめの戸締まり』応援シールの貼り付け
 一部商品に『すずめの戸締まり』応援シールを貼り付けます。順次シール付き商品が店頭に並びます。
 ※商品・販売店により切り替わりの時期が異なります。
2.営業車・トラックへの『すずめの戸締まり』応援シールの貼り付け
 『すずめの戸締まり』応援シールを貼り付けた弊社営業車やトラックが、九州をはじめとしたその他の地域を走ります。
3.Twitter・ホームページでのプレゼントキャンペーン
 Twitterと宮島醤油ホームページにて、抽選で弊社商品が当たるプレゼントキャンペーンを行います。
4.交通広告の掲示
 JR佐賀駅にてデジタル広告・ポスターの掲示を行います。また、車両内に中吊りポスターの掲示を行います。
 ※広告により掲示時期が異なります。

宮島醤油創業140周年記念感謝祭 販売・来場者プレゼントのお知らせ


2022年10月21日

10月23日(日)に開催する宮島醤油創業140周年記念感謝祭について、販売・来場者プレゼントの詳細をお知らせします。

販売

チケット販売(数量限定)
佐賀県産和牛カレー(イートイン)…税込300円
みそ詰め放題…税込500円
みそづくり教室…税込300円
※本部にてチケットをご購入ください。

オリジナルTシャツ
今回新たに制作したオリジナルTシャツを税込2,000円で販売します。
背面には、イラストレーター「aoi miyamoto」描き下ろしのみやじましょうたろうくんがプリントされています。
aoi miyamoto Instagram

その他宮島醤油の製品をご用意しています。
人気の「ブラックモンブランがカレーになりました」も数量限定で販売します。

※お支払いは現金のみです。

来場者プレゼント

本部にて来場記念品をプレゼント
宮島醤油の人気商品をプレゼントします。本部テントにお越しください。

特製豚汁
産地限定無添加合わせみそを使用し、140年の感謝を込めて作ります。

わがやのレシピコンテスト最優秀作品試食
中学生以下の部「肉団子入りもっちりれんこんもちのあんかけ」、高校生以上の部「きな粉と醤油の和風ティラミス」の試食をご用意します。

※すべて数量限定のため、なくなり次第終了となります。

その他キッチンカーも来ますので、今週日曜日はぜひ感謝祭にお越しください!

場所

宮島醤油 本社工場
〒847-0062 佐賀県唐津市船宮町2318番地

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

オンラインストア ブラックモンブランがカレーになりました販売中


2022年10月7日

オンラインストアでは、佐賀県の企業がタッグを組んだ新商品「ブラックモンブランがカレーになりました」を販売中です。

竹下製菓の「ブラックモンブラン」アイスをイメージしてカレーを作りました。
白いご飯にコク深いカレーをかけて、その上にザクザク食感が楽しい別添のクランチをたっぷりふりかければ、カレー版ブラックモンブランのできあがり!
カレーとクランチの新しい味わいをお楽しみください。

ご注文は→宮島醤油オンラインストアにて受付中です。

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

宮島醤油創業140周年記念感謝祭 ステージイベントのお知らせ


2022年10月1日

10月23日(日)に開催する宮島醤油創業140周年記念感謝祭について、ステージイベントの詳細をお知らせします。

ステージイベントスケジュール

10:00~オープニングセレモニー(唐ワンくん、NNP、みやじましょうたろう)
11:00~ASHOPEスペシャルライブ
12:00~みやじましょうたろうグリーティング
13:00~ASHOPEスペシャルライブ
14:00~みやじましょうたろうグリーティング
※予定のため変更になる場合があります。

オープニングセレモニーでは、五校にこにこ元気体操をおどります♪

唐津を拠点に活動する3人組アイドルユニット、ASHOPE(アッシュホープ)によるスペシャルライブもあります。
ASHOPE公式Twitter

しょうたろうくんにもぜひ会いに来てください!ご来場お待ちしております!

場所

宮島醤油 本社工場
〒847-0062 佐賀県唐津市船宮町2318番地

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

を2022年10月1日に新発売!


2022年9月27日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島治)は2022年10月1日に「ブラックモンブランがカレーになりました」を発売します。

ブラックモンブランがカレーになりました

 宮島醤油は、明治15年(1882年)佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業しました。創業以来、発酵食品を基礎としながら、各種調味料・加工食品の製造・販売をしています。
 また、当社では地域の食材を活用した商品を開発し、製造・販売を行う「地産地工(ちさんちこう)」事業に取り組んでいます。今回、九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」を製造・販売する竹下製菓株式会社(本社:佐賀県小城市、代表取締役社長:竹下真由)とコラボした新商品を発売します。

 

「ブラックモンブランがカレーになりました」の特徴

 1969年の発売以来、ずっと九州の人々に愛され続けてきたブラックモンブラン。そのブラックモンブランをイメージしてカレーで表現しました。白いご飯にカレーとブラックモンブランでおなじみのザクザク食感のクランチをかけるとカレー版ブラックモンブランの出来上がり!カレーとクランチの新しい味わいをお楽しみいただけます。
添付のクランチ

添付のクランチ

佐賀県の企業でコラボ
 佐賀県小城市に本社を置く竹下製菓のクランチと佐賀県唐津市に本社を置く宮島醤油のカレー、さらにパッケージは佐賀県佐賀市に本社を置く株式会社サガシキがプロデュースし、オール佐賀県で作り上げたコラボカレーです。

盛り付け例

商品概要

ブラックモンブランがカレーになりました

商品名 ブラックモンブランがカレーになりました
内容量 190g(180g+10g)
賞味期間 1年
希望小売価格 648円(税込)
発売日 2022年10月1日
発売地区 九州・中国・四国エリア

「ブラックモンブラン」について

 ブラックモンブランは佐賀県小城市にある竹下製菓株式会社が製造・販売するロングヒット商品のアイスです。ザクザク食感のクランチとチョコに、あっさりとしたバニラアイスのバランスが絶妙な味わいで、大人から子供まで、幅広い世代に親しまれています。

ブラックモンブラン

宮島醤油創業140周年記念感謝祭 開催のお知らせ


2022年9月21日

宮島醤油は、今年の6月1日に創業140周年を迎えました。
これもひとえに、地域の皆様や弊社製品をご購入いただいているお客様のおかげです。
日頃の感謝を込めて、宮島醤油創業140周年記念感謝祭を開催します。

日時

10月23日(日) 10:00~15:00

場所

宮島醤油 本社工場
〒847-0062 佐賀県唐津市船宮町2318番地

ご来場の方には無料で特製豚汁をふるまいます。
その他、商品の販売やステージでのイベントもご用意しています。
ご来場お待ちしております!

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

KARATSU酒蔵サミット出店のお知らせ


2022年9月21日

佐賀県の11の蔵元が集結!KARATSU酒蔵サミットにて、宮島醤油ブースを出店します。

日時

9月24日(土) 12:00~17:00

場所

呉服町商店街
〒847-0052 佐賀県唐津市呉服町1799-5

味噌汁のふるまい、きゅうりの麹漬けの試食を行います。
また、宮島醤油の人気カレーを詰め合わせたセットも販売予定です。

お近くの方はぜひお越しください!

詳細はこちら → https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-07-35/

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

宮島醤油おかげさまで創業140周年記念企画
「岩下の新生姜鍋スープ」を140g増量(今季限定)


2022年8月25日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島治)は2022年9月1日に「岩下の新生姜鍋スープ」を今季限定で増量します。

岩下の新生姜鍋スープ140g増量品

宮島醤油株式会社は令和4年6月1日に創業140周年を迎えました。当社は明治15年に佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業いたしました。日本人の「食の原点」ともいえる醤油・味噌を造り続けて140年。伝統に根ざし、技術を磨き、人と時代の声に応えながら、さらにおいしく、豊かで、確かな味を求め続けています。
 この度、創業140周年を記念して、「岩下の新生姜鍋スープ」を従来の600g(2~3人前)から140g増量した740g(3~4人前)を商品化いたしました。

 

「岩下の新生姜鍋スープ」の特徴

岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役社長:岩下和了)の代表商品「岩下の新生姜」とのコラボレーションにより「岩下の新生姜鍋スープ」は2019年に誕生しました。
「岩下の新生姜鍋スープ」には岩下の新生姜パウダーとたっぷりの生姜の搾り汁を使用。ポークエキスも加えており、とんこつ風味も味わえる白湯鍋スープとなっております。本スープを用いることによって、生姜の風味をふんだんに楽しめる鍋料理を手軽に作ることができます。さらに「追い新生姜」として、仕上げにスライスした岩下の新生姜を加えると、より一層美味しくお召し上がりいただけます。鍋を楽しんだ後はシメとして生姜の風味が引き立つ雑炊なども楽しむことができます。
ピンク色のパッケージと岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」が目印です。

岩下の新生姜について
岩下の新生姜は、やさしい辛さ、爽やかな香り、シャキシャキッとした歯切れの良さが特長の、さっぱりとした味わいの生姜の酢漬です。台湾で栽培される本島姜(ペンタオジャン)という特別な生姜を使用。台湾の温暖な気候と肥沃な土壌で、手間をかけて丹念に育てられています。

調理例

商品概要

商品名 岩下の新生姜鍋スープ140g増量品
内容量 740g
賞味期間 1年
希望小売価格 432円(税込)
発売日 2022年9月1日
発売地区 全国

「岩下の新生姜」シリーズ

オンラインストア お買い得セットのお知らせ(9月1日~)


2022年8月25日

オンラインストアでは、9月1日より数量限定でお買い得セットを販売します。
秋冬新商品も入った豪華セット!この機会にぜひお試しください♪

お買い得セット

PASTATAI 4種食べくらべお得セット

税込864円(通常 税込1,426円)

■商品特徴
新商品の「PASTATAI高千穂バター和風ベーコン」を含む、4種類をラッピング包装し、超お買得価格にしました。
透明のラッピング袋に入れてお届けしますので、贈り物用としてもご利用できます。
※お一人様1セット限りとさせていただきます。

■セット内容
PASTATAI高千穂バター和風ベーコン
PASTATAI佐賀県産和牛のボロネーゼ
PASTATAIかごしま黒豚ベーコンの豆乳クリーム
PASTATAI博多辛子明太子クリーム

からだにやさしいかるしお得々セット

税込2,160円(通常 税込3,591円)

■商品特徴
専用の手提げ袋に新商品の「減塩野菜カレー」2点を含む、10品(11点)を詰め合わせ、超キャンペーン価格にしました。
血圧の改善、健康保持の取り組みの一環としてお試しください。
※お一人様1セット限りとさせていただきます。

■セット内容
減塩野菜カレー ×2
減塩ビーフカレー
減塩キーマカレー
減塩辛子明太子クリーム
減塩ボロネーゼ
減塩豆乳クリーム
減塩ステーキスパイス
減塩つゆ
減塩うどんそばスープ(粉末)
減塩うどんそばストレートスープ

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

1食あたりの食塩相当量1.5g!1食分の野菜が採れる!
かるしお認定の『減塩野菜カレー』9月に新登場!


2022年8月23日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島治)は2022年9月1日にかるしお認定新商品「減塩野菜カレー」を発売します。

減塩野菜カレー

近年、消費者の健康志向や高齢化の進展に伴い、塩分の過剰摂取のリスクに対する意識が向上しています。厚生労働省の制定した「日本人の食事摂取基準 2020 年版」では1日の塩分摂取量(食塩摂取量)の基準は、男性では7.5g未満、女性では6.5g未満とされています。その一方で厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査」によると、日本人の食塩平均摂取量は成人男性で10.9g/日、成人女性で9.3g/日と目標値を大きく上回っており、さらなる減塩への取り組みが求められています。また、2020年4月から食品表示に「食塩相当量」の表記が義務化され、減塩に対する意識の向上も推奨されています。

これら減塩志向の高まりを受け、当社では2020年より減塩をテーマに掲げた商品シリーズ【減塩シリーズ】を発売してきました。その減塩シリーズの新商品として、9月より「減塩野菜カレー」が登場します。「減塩野菜カレー」は国立循環器病研究センターの審査を通過した11品目の「かるしお認定商品」となります。

 

かるしおについて

 「かるしお」とは国立循環器病研究センターが推奨する「塩をかるく使って美味しさを引き出す」という減塩の新しい考え方です。

 かるしおに関する取り組みの一つに、かるしお認定制度があります。これは「かるしお認定基準」に基づいて食品事業者から申請のあった商品の審査を実施し、美味しさと栄養バランスを兼ね備えた商品に対して「かるしお認定マーク」の表示を認める制度です。認定を受けるには設けられた基準をクリアするとともに、官能評価による「おいしさ」も審査されます。

「減塩野菜カレー」の特徴

減塩商品に対しては「味が薄そう」といったイメージをお持ちの消費者も多いことから、野菜の旨みとりんごの甘みが味わい深くボリューム感のある味に仕上げました。また、コク味を付与する調味料により、深みのある味わいに仕上げました。

1. 1食(180g)当たりの塩分相当量は1.5g
 塩分を40%カット※することを実現しました。
1食当たりで考えると、食塩摂取量を2.0g程度に抑えると厚生労働省が制定した塩分摂取量(食塩摂取量)の基準(男性では7.5g未満、女性では6.5g未満)に近づきます。減塩野菜カレーなら1食分180g当たり食塩相当量は1.5gになります。
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)/調理済み流通食品類/洋風料理/カレー類/ビーフカレー比

2. 1食分の野菜が採れるカレー!
 厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350gの3分の1が採れるカレーです。サラダを添えなくてもしっかり野菜が採れます。9種類の野菜(かぼちゃ、じゃがいも、玉葱、人参、キャベツ、トマト、れんこん、しょうが、にんにく)を使用しており、野菜の旨みとリンゴの甘みで味わい深くボリューム感のある味に仕上がっています。

調理例

商品概要

商品名 減塩野菜カレー
内容量 180g
賞味期間 1年6ヶ月
希望小売価格 357円(税込)
発売日 2022年9月1日
発売地区 全国
食塩相当量 1.5g [1食分(180g)当たり]
商品特徴 [かるしお認定]
塩分を40%カット(※)し、さらに厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350gの3分の1が採れます。
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)/調理済み流通食品類/洋風料理/カレー類/ビーフカレー比

宮島醤油の「かるしお」シリーズ

現在11品のかるしお認定商品をかけしょうゆ、つゆ、うどんスープ、カレー等多彩なラインナップで発売しています。

九州厳選素材
「PASTATAI高千穂バター和風ベーコン」を2022年9月1日に新発売


2022年8月18日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島治)は、「PASTATAI高千穂バター和風ベーコン」を2022年9月1日に発売します。

 宮島醤油は、明治15年(1882年)佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業しました。創業以来、発酵食品を基礎としながら、各種調味料・加工食品の製造販売をしています。
 また、当社では地域の食材を活用した商品を開発し、生産・販売を行う「地産地工(ちさんちこう)」事業に取り組んでいます。今回、九州ならではのこだわりの素材で作ったパスタたいシリーズから、風味豊かな高千穂バターとかごしま黒豚ベーコンをたっぷり使用した、新商品を発売します。

「PASTATAI(パスタたい)」シリーズについて

 パスタたいは、九州ならではのこだわりの素材を使った、贅沢で上質な味わいのパスタソースです。2017年に「PASTATAI博多辛子明太子クリーム」「PASTATAI佐賀県産和牛のボロネーゼ」「PASTATAIかごしま黒豚ベーコンの豆乳クリーム」の3商品を発売しました。いずれも1人前のレトルトタイプで、スパゲッティなどのパスタ麺を準備すれば、お手軽・簡単にパスタ料理を楽しむことができます。2017年のシリーズ発売から5年経ち、コロナ禍での内食の増加から、パスタソースの需要が高まっていることもあり、今回新商品の発売に至りました。

「PASTATAI高千穂バター和風ベーコン」の特徴

 南日本酪農協同株式会社の高千穂バターを使用しています。高千穂バターは、九州産の生乳を使用して作られた、風味豊かなバターです。あっさりとした上品な味わいで、生乳本来の自然な甘みが感じられます。(商品名の「高千穂」は、南日本酪農協同株式会社の登録商標であり、原産地名ではありません。)
 また、バターたっぷりのリッチな味わいに醤油でアクセントを加え、人気の和風味に仕上げました。ベーコンとぶなしめじで具材感もあり、食べ応えがあります。

盛り付け例

商品概要

商品名 PASTATAI高千穂バター和風ベーコン
内容量 120g
賞味期間 1年6ヶ月
希望小売価格 356円(税込)
発売日 2022年9月1日
発売地区 全国

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

SAGA/NAGASAKI観光物産展出店のお知らせ


2022年7月19日

西九州新幹線開業(9/23)記念SAGA/NAGASAKI観光物産展にて、宮島醤油ブースを出店します。

日時

7月20日(水)・21日(木) 11:00~18:00

場所

東京商工会議所 1階多目的スペース
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)

佐賀しょうゆや佐賀県産和牛カレーなどを販売予定です。

お近くの方はぜひお立ち寄りください!

詳細はこちら → https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-07-35/

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

オンラインストア 特別販売企画のお知らせ(8月31日まで)


2022年7月15日

8月31日までの期間限定で、夏の特別販売企画を行います。
オンラインストア限定価格!この機会にぜひお試しください♪

値下げ商品

かつおだしつゆ

通常 税込410円 → 税込324円

商品特徴
そうだかつお削り節の一番だしを贅沢に使った、香り豊かなおいしいつゆ。冷たい麺のつけつゆ、あたたかい麺のかけつゆ、いつものお料理にお使いください。

バーベキューセット

通常 税込1,700円 → 税込1,500円

商品特徴
バーベキューに便利な商品の詰め合わせセットです。

セット内容
・高級関西風やきそばソース 20gx5
・ブレンドスパイス 150g
・たれじまん甘口 230g
・味衣あっさり醤油中辛 230g
・多良岳のわさびドレッシング 150ml

焼肉たれじまん甘口

通常 税込648円 → 税込540円 ご好評につき期間延長!

商品特徴
本醸造醤油、みそをベースに果物や野菜を使用した、ピーナッツペーストとごまがお肉のおいしさを一層引き立てる焼肉のたれです。

焼肉たれじまん中辛

通常 税込648円 → 税込540円 ご好評につき期間延長!

商品特徴
本醸造醤油、みそをベースに、果物や野菜をたっぷり使い、スパイスとにんにくの旨みが程良く効いた本格派の焼肉のたれです。

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

駅前不動産スタジアム出店のお知らせ


2022年7月12日

以下の日程で、駅前不動産スタジアムにて宮島醤油ブースを出店します。

日程

7月16日(土)横浜F・マリノス戦
8月26日(金)アビスパ福岡戦
9月16日(金)鹿島アントラーズ戦
10月1日(土)京都サンガF.C.戦
11月5日(土)サンフレッチェ広島戦

駅前不動産スタジアム

〒841-0034 佐賀県鳥栖市京町812番地
サガン鳥栖オフィシャルサイト → https://www.sagan-tosu.net/

限定デザインのトートバッグ入り詰め合わせセットや、スポンサーマッチデーでもご好評いただいたサガン鳥栖コラボ醤油を販売予定です。

駅前不動産スタジアムに行かれる際は、ぜひ宮島醤油ブースにもお立ち寄りください!

宮島醤油ショートムービー公開中 → SHORT MOVIE GALLERY

宮島醤油 創業140周年記念「わがやのレシピコンテスト」を開催します


2022年7月1日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島 治)は、宮島醤油創業140周年を記念し、「わがやのレシピコンテスト」を開催いたします。宮島醤油の商品、佐賀県産食材を使ったアイデアレシピを募集し、その中から決勝審査に進むレシピが決まります。決勝審査では実際に調理をして頂きます。
応募の期間は夏休みの期間にもあたりますので、親子でチャレンジしてみませんか!?
ご応募お待ちしております!

 宮島醤油創業140周年記念わがやのレシピコンテスト について

【応募期間】2022年7月1日(金)~8月31日(水)※郵送の場合は当日消印有効です

【対 象】プロ・アマ関係なく、食に関心のあるすべての個人

【部 門】中学生以下の部・高校生以上の部

【応募条件】
・宮島醤油の商品・佐賀県産食材をそれぞれ1点以上使用してください
・調理時間は90分以内です
・お一人様何点でも応募できます
・オリジナルで未発表の者に限ります
・ジャンルは問いません
・レシピは2人分とし、食材費用は3,000円以内とします

詳細・応募はこちらから →  https://www.saga-s.co.jp/feature/wagayanorecipe

チラシはこちらから → わがやのレシピコンテストチラシ

オンラインストア たれじまん600g 期間限定値下げ中(7月19日まで)


通常 税込648円 → 税込540円

2022年6月24日

7月19日までの期間限定で、たれじまん600g(甘口・中辛)を、通常 税込648円から税込540円に値下げ中です。

焼肉たれじまん甘口は、本醸造醤油、みそをベースに果物や野菜を使用した、ピーナッツペーストとごまがお肉のおいしさを一層引き立てる焼肉のたれです。

焼肉たれじまん中辛は、本醸造醤油、みそをベースに、果物・野菜等をたっぷり使い、スパイスとにんにくの旨味が程良く効いた本格派のたれです。

オンラインストア限定価格!この機会にぜひ一度お試しください♪

ご注文は→宮島醤油オンラインストアにて受付中です。

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

調味料等の価格改定のお知らせ

2022年6月23日
宮島醤油株式会社


 宮島醤油株式会社では、2022年9月1日より、下記対象商品の価格を改定させていただきます。
 弊社ではこれまで、価格維持のための様々な企業努力を行って参りましたが、原材料価格、原油価格、物流費等の高騰が著しく、企業努力のみでは対応できかねる状況に至っております。
 つきましては、家庭用及び業務用の下記商品群の価格を改定させていただくことにいたしました。
 弊社では今後も、引続きお客様本位の経営と経営効率改善に取り組んで参りますので何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

1.対象商品  
食酢、粉末スープ、液体スープ、たれ、レトルト食品等商品(一部商品を除く)

2.改定価格  
希望小売価格の約6%から17%の値上げ

3.改定時期  
2022年9月1日納品分より

以上

宮島醤油は6/26(日) サガン鳥栖vsFC東京 戦にマッチスポンサーとして協賛します!


2022年6月6日

sagantosu_official_logo

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島 治)は、2022年6月26日(日)に駅前不動産スタジアム(佐賀県鳥栖市)で開催される2022明治安田生命J1リーグ第18節「サガン鳥栖vsFC東京」におきまして、マッチスポンサーとして協賛することが決定しました。
 創業140周年を迎える今年のマッチタイトルには『創業140周年宮島醤油DAY~美味しいは、オモイをつなぐ。~』という名前を付けさせていただきました。美味しさ・豊かな味わいとともに佐賀のサッカーを盛り上げ、そしてサガン鳥栖を応援します!
 ぜひ、会場へお越しください!

 創業140周年宮島醤油DAY~美味しいは、オモイをつなぐ。~ について

【試 合】2022明治安田生命J1リーグ第18節「サガン鳥栖vsFC東京」

【日 時】2022年6月26日(日)19時キックオフ

【会 場】駅前不動産スタジアム(佐賀県鳥栖市京町812)

サガン鳥栖公式ホームページ → https://www.sagan-tosu.net/

宮島醤油オンラインストア リニューアルオープンのお知らせ


本日リニューアルオープンしました!

2022年6月1日

創業140周年の本日!オンラインストアがリニューアルオープンしました!

新しいサイトはこちら→宮島醤油オンラインストア

スマホの操作にも対応し、デザインも一新!今までよりもさらに見やすく、使いやすいデザインにこだわっています。

決済方法は、クレジットカード、代引、コンビニ後払い、PayPayと拡大しました。

さらに創業140周年を記念し、税込5,400円以上ご購入の方、先着200名様にオリジナルエコバッグをプレゼント!

公式キャラクター、みやじましょうたろうくんのロゴがプリントされています。

内ポケットに小さくおりたためますので、持ち運びにも便利です♪

他にもお得なセット商品等ありますので、詳しくは新しいオンラインストアをご覧ください!

宮島醤油オンラインストア

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,400円(税込)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

140回目の創業記念日にあたって

2022年6月1日
宮島醤油株式会社
代表取締役社長 宮島治


 宮島醤油は、2022年6月1日に、140回目の創業記念日を迎えました。
創業者である、七世宮島傳兵衞は、1882年(明治15年)、現在の佐賀県唐津市で醤油の醸造を始めました。当社では、この年の6月1日を醤油事業開始の日(創業の日)としています。

 幾多の困難を乗り越え、環境の変化に対応しながら、140年もの長きに亘って、事業を続けることができたのも、地域社会の皆様、消費者の皆様、お取引先の皆様にお支え頂いたお陰です。
心より感謝申し上げます。

 また、「去華就実」の社是の下、長い時間をかけて、先輩諸氏が築きあげてきた、真面目で実直な社風は、社会からの信頼を確かなものにし、それが、事業の継続・発展の礎となりました。

 先人たちの功績と、宮島醤油を支えてくださっている皆様への感謝の気持ちを忘れずに、全社一丸となって、更なる飛躍のために、様々なテーマにチャレンジしてまいります。

 今後とも、引き続き、ご愛顧とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

オンラインショップ ブレンドスパイス150g 期間限定値下げ中(6月19日まで)


通常 税込494円 → 税込432円

2022年5月20日

6月19日までの期間限定で、ブレンドスパイス150gを、通常 税込494円から税込432円に値下げ中です。

ステーキ、焼肉、から揚げ、野菜炒め、生野菜、その他あらゆる料理にご使用いただける万能スパイス。
数種のスパイスとハーブが味の決め手です。
厳選したスパイスをミックスし、肉料理、魚料理、卵料理、サラダ等色々な料理にほどよいアクセントを加えます。

オンラインショップ限定価格!この機会にぜひ一度お試しください♪

ご注文は→宮島醤油オンラインショップにて受付中です。

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

福岡市科学館科学イベントのお知らせ

2022年4月28日
宮島醤油株式会社


 
5月7日(土)に、福岡市科学館にて「食べ物にも菌がいる!?顕微鏡で覗いてみよう」をテーマに科学イベントを開催します。

 
私たちが普段食べている、みそやしょうゆが作られるまでに様々な「菌」の働きがあることを知っていますか?
菌の働きによってできる食品を、醤油屋が実験を通して紹介します。
顕微鏡を使って実際に「菌」を見てみよう!

お申込み、詳細はこちらから

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

「創業140周年記念 2022宮フェス」開催のお知らせ

2022年4月28日
宮島醤油株式会社


 
5月7日(土)に、宮島醤油 福岡営業所にて「創業140周年記念 2022宮フェス」を開催します。

Myしょうゆボトル作りやしょうゆ味くらべ、手作りみそ教室など、イベント盛りだくさん!
お買い得商品の販売もあります。お近くの方は、ぜひお越しください♪

宮島醤油 福岡営業所:福岡市南区清水4丁目4番14号

※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容縮小・中止の可能性もございますので予めご了承ください。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

オンラインショップ あじわいあま塩合わせみそ1kg 期間限定値下げ中(5月19日まで)


通常 税込637円 → 税込450円

2022年4月27日

5月19日までの期間限定で、あじわいあま塩合わせみそ1kgを、通常 税込637円から税込450円に値下げ中です。

あじわいあま塩合わせみそは、食塩分をカットして甘口に仕立てた麦と米の合わせみそ。
旬の食材で作るおみそ汁は格別の味わいです。

オンラインショップ限定価格!この機会にぜひ一度お試しください♪

ご注文は→宮島醤油オンラインショップにて受付中です。

*同一送付先のご注文代金の合計金額が5,000円(税抜)未満の場合は別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

宮島醤油ショートムービー公開中→SHORT MOVIE GALLERY

サガテレビの春フェスGWに出店のお知らせ

2022年4月21日
宮島醤油株式会社


 
サガテレビが主催、GW中に開催される春フェスは前半の4月29日~5月1日は肉グルメ、後半の5月3日~5月5日はカレーグルメと2部構成になっています。
宮島醤油は前半の肉グルメに出店します。

本場・欧州で人気の「フランスドッグ」新食感!!

宮島醤油は本場・欧州で人気の「ワンハンドドック」を販売します!「もっちりジューシー」の新食感です。手に伝わる「心地よい温かさ」とボリュームたっぷりで食べ応えが十分にあります。
ソフトフランスパンと専用ソーセージにベストマッチな選べる2つのソース(マスタードケチャップ)(ミートソース)で美味しさが無限大に広がります!

サガテレビ春フェス詳細はこちらから

肉グルメ出店内容詳細はこちらから

宮島醤油ショートムービー「美味しいは、オモイをつなぐ。」
主題歌のMiyajima 1882「小米雪feat.来海&コ太朗」
4月20日(水)12:00配信開始!

2022年4月20日
宮島醤油株式会社


 
宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島 治)は、2022年4月20日(水)12時からショートムービー「美味しいは、オモイをつなぐ。」の主題歌となっているMiyajima1882「小米雪 feat. 来海&コ太朗」の配信を開始します。

小米雪 feat.来海&コ太朗 ジャケット

◆リリース情報

2022年4月20日(水)配信シングル
Miyajima1882
「小米雪 feat.来海&コ太朗」
配信リンク https://lnk.to/kogomeyuki

「小米雪 feat.来海&コ太朗」の試聴

Miyajima1882とは宮島醤油株式会社の音楽プロジェクトです。
「小米雪 feat. 来海&コ太朗」は、福岡を中心に活動するバンドSHAKYのヴォーカル来海(くるみ)が作詞と歌唱を担当し、佐賀県出身のアーティスト コ太朗が作曲とプロデュースを担当しました。
心を揺さぶるソウルフルな来海のヴォーカルとシンプルで味わい深いサウンドは聞く人の琴線に触れるものになっています。

◆宮島醤油ショートムービー 「美味しいは、オモイをつなぐ。」 について

今年の1月13日に配信を開始した宮島醤油のショートムービー「美味しいは、オモイをつなぐ。」は、株式会社ポニーキャニオンによるプロデュースの元、YouTubeのポニーキャニオン公式チャンネルにて公開され、早くも20万回再生を突破しました。
映像のコンセプトは「美味しいは、オモイをつなぐ」。
誰にも好かれ、優秀な姉。そんな姉に複雑な思いを抱く妹は姉を嫌いになってしまいます。そんな妹の心は、姉が想いを込めて作る料理=お弁当で紡がれていきます。お弁当の味は姉が母から引き継いだ長く慣れ親しんだ母の味だったのです。本作は姉妹を通し「家族の絆」を表現しています。
弊社は「食を通じて、人と人をつなげ、人々の幸せを支えたい」という想いを込め、「美味しいは、オモイをつなぐ。」を制作しました。

プロデュースは株式会社ポニーキャニオン。監督を務めたのは気鋭の映像クリエイター奈良崎悠記(ならざきゆうき)。
今回配信スタートになった「小米雪 feat. 来海&コ太朗」、そしてショートムービー「美味しいは、オモイをつなぐ。」をそれぞれじっくり堪能ください。

宮島醤油ショートムービーはこちらからご覧ください。

第2弾ショートムービー 美味しいは、オモイをつなぐ。がBRANDED SHORTS 2022 ショートリストに選出されました

2022年4月6日
宮島醤油株式会社


 
2022年1月13日に宮島醤油のショートムービー“美味しいは、オモイをつなぐ。”がBRANDED SHORTS 2022 ショートリストに選出されました。

宮島醤油ショートムービー 美味しいは、オモイをつなぐ。

BRANDED SHORTS 2022ショートリストはSSFF&ASIAが展開する企業のブランディングムービーを特集するBRANDED SHORTSの2022年の映画祭に向けたノミネート作品の候補となるショートリストで、8月より企業によるブランデッドムービー作品の公募を開始。2022年2月の締め切りまで毎月ショートリストを発表し、すべてのショートリストの中から2022年4月に最終的なノミネート作品が決定、発表されます。

第7弾のショートリスト作品はこちらからみれます。

宮島醤油第1弾ショートムービー「美味しいは幸せの調味料だ」

孫 編

祖母 編

新入社員のみなさんへ

~2022年度入社式にあたって~

2022年4月1日
宮島醤油株式会社
代表取締役社長 宮島治


 皆さん、入社おめでとうございます。私も今日から、社長に就任いたしました。フレッシュな気持ちは、皆さんと同じです。

社是は「去華就実」


 みなさんをお迎えするにあたって、まず、宮島醤油の社是についてお話しいたします。
私達の社是は「去華就実(きょかしゅうじつ)」です。これは、「外面的な華やかさを捨て、実質あることに専念しなさい」という意味です。簡単に言えば「大切なのは、外面的なことではなく中身だ」ということです。
私達は、この言葉を、全ての社員が身につけるべき、根本的な精神として、大切にしてきました。当社は、今年で創業140周年を迎えます。宮島醤油の堅実で実直な社風は、人々からの信頼につながり、事業の継続と発展の礎となっています。

 「去華就実」は、「本質を見極めたうえで行動する」ということにもつながります。皆さんも、外見的なことに惑わされることなく、「何が最も大切か」ということを常に考えながら、行動していただきたいと思います。

ふたつの企業理念


 次に、企業活動をする上での基本的な考え方、企業理念をご紹介します。

 まず、「技術立社」です。私たちは、原材料に新たな価値を加えたうえで、製品として供給しています。この付加価値をつけるためには、様々な技術が必要です。私達の技術の範囲は広く、製造や開発だけではなく、在庫管理や品質管理などの周辺の技術も含みます。宮島醤油は、これらの技術の高度化を常に経営課題として掲げ、その実現に取り組んでいます。私達は、このことを「技術立社」と呼んでいます。

 次に、「食文化に貢献する気概」です。人々のライフスタイルの変化などにより、食生活や食文化は多様化しています。この変化に対応していくためには「安心安全な製品を提供することで、食文化に貢献し続ける」という強い気持ちを持つことが必要です。皆さんも「食文化に貢献する気概」を持って、仕事に取り組んでいってもらいたいと思っています。

「信頼」の重要性


 最後に、もうひとつ、皆様に大事な言葉を送ります。それは、「信頼」という言葉です。皆さんには仕事のうえでも、人間的にも、信頼される人間になってほしいと思っています。信頼関係がないと、十分なコミュニケーションがとれません。従って、満足な仕事ができません。
信頼されるために必要なことは、誠実さです。まずは、人に対しても、仕事に対しても、誠実であってほしいと思います。皆さんには、「これから出会う、全ての人々に信頼される人間になる」ということを目標として頂きたいと考えています。

 これから先、悩み苦しむこともあるかもしれませんが、皆さんには、一緒に働く仲間がいます。働く仲間と苦楽を共にしながら、共に頑張ってもらいたいと思います。
宮島醤油の中で、私達と一緒に、明るい食の未来を築いていきましょう。

代表取締役社長交代についてのお知らせ

2022年3月8日
宮島醤油株式会社


 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市)は、常務取締役の宮島治が、4月1日より、代表取締役社長に就任することを、2月24日の取締役会で決定いたしましたので、お知らせいたします。
尚、これまで、代表取締役社長を務めておりました宮島清一は、代表取締役会長に就任いたします。

宮島治(みやじま おさむ)

< 新社長 就任にあたってのご挨拶 >

宮島醤油は、今年で創業140周年を迎えます。
明治15年(1882年)に醤油の醸造所として創業して以来、伝統的な発酵技術を基礎としながら、粉末・液体スープ、焼き肉のたれ、ドレッシング、スパイス、レトルト食品、冷凍食品へと食品製造技術の幅を広げてきました。
これまで、事業を継続・発展することができたのも、当社を支えてくださった、皆様のお陰と、深く感謝申し上げます。
長年にわたって受け継がれてきた、良き伝統と質素で誠実な社風を大切に守りながら、これからも、皆様にご評価いただける様々な商品をお届けすることで、社会に貢献し続けていきたいと思っています。
引き続き、ご指導ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

お肉の美味しさを一層引き立てる!
「焼肉みそだれ甘口」を2022年3月1日に新発売


2022年2月28日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島清一)は、2022年3月1日に「焼肉みそだれ甘口」を発売します。

 

「焼肉みそだれ甘口」の特徴

 麦みそと米みそに果物や野菜を加えお肉の美味しさを一層引き立てる焼肉のたれです。つけだれ、もみだれ、ホルモン炒めにもご使用いただけます。

調理例 牛カルビ丼

使用例 焼肉つけだれ

商品概要

商品名 焼肉みそだれ甘口
内容量 1,150g
賞味期間 1年
発売日 2022年3月1日
発売地区 東日本・関西一部含む

香り高い一番だしを贅沢に使用
「かつおだしつゆ」を2022年3月1日に新発売


2022年2月28日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島清一)は、2022年3月1日に「かつおだしつゆ」を発売します。

 宮島醤油は、明治15年(1882年)佐賀県唐津市で醤油の醸造所を創業しました。創業以来、発酵食品を基礎としながら、各種調味料・加工食品の製造販売をしています。

「かつおだしつゆ」の特徴

 ご家庭において、めんつゆやだしつゆは使用頻度の高い調味料です。使用頻度の高い調味料だからこそ、味付けの失敗がなく、いろいろな料理に使える手軽さがお客様から求められています。

 新商品の「かつおだしつゆ」には、そうだかつお削り節と椎茸から丁寧にだしをとった、香り豊かな一番だしを贅沢に使用しています。さらに、従来品に比べ、旨みやだしの風味が強くなっているので、そうめんやうどんのつゆとしてだけでなく、煮物や鍋などの料理にも使いやすくなりました。また、従来品のビンからペットボトルに変更し、軽量化するとともに、内容量を360mlから500mlにボリュームアップしています。

調理例

商品概要

商品名 かつおだしつゆ
内容量 500ml
賞味期間 1年
希望小売価格 410円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

オンラインショップ 新生活応援セット2022販売中(限定100セット)


送料無料!おまけ付き! 税込2,800円

2022年2月24日

ただいまオンラインショップでは、昨年好評だった新生活応援セットを100セット限定で販売中です。
ご進学やご就職で一人暮らしを始める方へのプレゼントや、ご自宅用としてご利用ください。
先着100名様の限定販売です。ご購入特典として、地元インスタントラーメンとカレー、またはパスタソースをプレゼントします。
日本全国送料無料でお届けします!ぜひこの機会にお求めください。

ご注文は→宮島醤油オンラインショップにて受付中です。

*本セットは、ご注文からお届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。
*本セット以外の商品をご注文いただいた場合、お届けは本セットとまとめての発送となりますのでご了承ください。
*その他の商品の同一送付先のご注文商品代金の合計金額が税抜5,000円未満の場合は、通常どおり別途送料がかかります。
*代引の場合は別途代引手数料がかかります。

ご注文は宮島醤油オンラインショップ

博多の人気店 入船食堂監修
「油そばの素・つけ麺スープ」を2022年3月1日に新発売


2022年2月24日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島清一)は、「入船食堂監修 油そばの素」と「入船食堂監修 つけ麺スープ」の2品を2022年3月1日に発売します。

入船食堂監修 油そばの素

入船食堂監修 つけ麺スープ

 今回、福岡市博多区住吉にある「入船食堂」監修のもと、何度も試作を繰り返し、店主と共に同店で人気の油そばとつけ麺の味を再現しました。

油そばは、にんにくのパンチが強く、鶏油が癖になる味です。また、つけ麺は、豚骨醤油ベースに鶏油を組み合わせ、麺にスープが絡む濃厚な味です。有名店の味を、ご家庭で気軽に楽しむことができます。

「入船食堂監修 油そばの素」の特徴

  1. 入船食堂で人気の油そばの味を再現しました。
  2. 鶏油ベースのたれににんにくを加えた、ガツンとパンチのある味わいです。
  3. パスタ麺とからめてもお楽しみいただけます。

商品概要

商品名 入船食堂監修 油そばの素
内容量 30.4g×2袋
賞味期間 10ヶ月
希望小売価格 270円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

「入船食堂監修 油そばの素」調理例

「入船食堂監修 つけ麺スープ」の特徴

  1. 入船食堂で人気のつけ麺スープを再現しました。
  2. 鶏油ベースにポークエキスを加えた、濃厚な豚骨醤油スープです。
  3. うどんやお好みの麺でもお楽しみいただけます。

商品概要

商品名 入船食堂監修 つけ麺スープ
内容量 35g×2袋
賞味期間 10ヶ月
希望小売価格 270円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

「入船食堂監修 つけ麺スープ」調理例

「岩下の新生姜カレー」が3月1日にパッケージリニューアル!


2022年2月22日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島清一)は、2022年3月1日から「岩下の新生姜カレー」をパッケージリニューアルいたします。新しいパッケージには岩下の新生姜の公式キャラクター“イワシカちゃん”が描かれており、華やかさを演出しています。

 

「岩下の新生姜カレー」の特徴

みじん切りにした岩下の新生姜がたっぷり入り、爽やかな風味とシャキシャキの食感が楽しいカレーです。

商品概要

商品名 岩下の新生姜カレー
内容量 180g
賞味期間 1年6ヶ月
希望小売価格 389円(税込)
リニューアル発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

日本の美味しい中国料理『南国酒家』監修
中華調味料3種を3月1日に新発売!


2022年2月22日

 宮島醤油株式会社(本社:佐賀県唐津市、代表取締役社長:宮島清一)は2022年3月1日より「南国酒家 広東酢豚の素」「南国酒家 海老チリの素」「南国酒家 中華万能調味料」を新発売します。
 中華料理店「南国酒家」の‟日本の、美味しい中国料理”がご自宅で食べられるシリーズとなっております。

南国酒家 広東酢豚の素

南国酒家 海老チリの素

南国酒家 中華万能調味料

「南国酒家」とは

1961年創業の中国料理レストラン「南国酒家」は、旗艦店・原宿本店を中心に全国に24店舗(FC店含む)*を展開。四季折々の旬の食材を使用した「日本の、美味しい中国料理」をテーマに広東料理をベースにした伝統的な味に料理長の新しくクリエイティブな感性を加えた、オリジナリティ溢れる中華料理をご提供しております。また「日本で酢豚にパイナップルを入れた初めての店」としても知られています。
*2021年11月現在

「南国酒家 広東酢豚の素」の特徴

くせのないまろやかな醸造酢を使い、ウスターソースと山査子(さんざし)パウダーで風味をつけているのが特徴です。南国酒家の広東酢豚をご家庭でもお楽しみいただけます。

商品概要

商品名 南国酒家 広東酢豚の素
内容量 130g
賞味期間 1年
希望小売価格 432円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

「南国酒家 広東酢豚の素」調理例

「南国酒家 海老チリの素」の特徴

ラー油を入れてピリッとした辛味をきかせています。長葱、生姜、にんにくの香味野菜のみじん切りが入っています。南国酒家の海老チリをご家庭でもお楽しみいただけます。

商品概要

商品名 南国酒家 海老チリの素
内容量 160g
賞味期間 1年
希望小売価格 432円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

「南国酒家 海老チリの素」調理例

「南国酒家 中華万能調味料」の特徴

かきエキス調味料をふんだんに使用した、オイスター感たっぷりの調味料です。醤油、醸造酢、豆板醤、ごま油配合でオイスターソースだけでは出せない味わいに仕上げています。
料理の下味、炒め物の味付けなどにお使いいただけます。

商品概要

商品名 南国酒家 中華万能調味料
内容量 200ml
賞味期間 1年
希望小売価格 756円(税込)
発売日 2022年3月1日
発売地区 全国

「南国酒家 中華万能調味料」調理例